top of page
  • 院長 田䞭康文

耳の構造ず機胜・その発生


・耳の構造ず機胜

耳は倖耳、䞭耳、内耳の䞉぀の郚分からできおいたす。倖耳から䞭耳たでは音を振動で䌝える䌝音系の噚官であり、内耳は音を電気信号に倉換しお脳ぞ送る「感音系」の噚官になりたす。内耳はたた䜓の平衡バランスを保぀働きもしおいたす。 

これらをもう少し詳しく説明するず以䞋のようになりたす。

倖耳は耳介ず倖耳道からなり、錓膜が䞭耳ずの境界になりたす。

倖耳道は、錓膜たでの長さが倧人で玄3.5cmの皮膚で被われた管で、耳介で集音された音は、倖耳道内の共鳎によりさらに倧きくなりたす。この共鳎は、片方が開き、もう片方が閉じた管の䞭で起こる珟象です。倖耳道も、耳介偎は開いおおり、もう片方は錓膜によっお閉じられおいるために共鳎が発生しおラッパの管のように音を増幅させる効果がありたす。

錓膜は盎埄玄㎝のやや楕円圢の薄い膜で、音波を受けるず振動したす。

錓膜の奥にある郚屋が䞭耳です。䞭耳は振動の増幅ず耳管による気圧を調敎しおいたす。

䞭耳には、倖耳道に接する錓膜ず、その内偎の、錓宀ず呌ばれおいる空掞の䞭耳腔がありたす。錓宀の奥の壁は内耳の蝞牛に぀ながっおいたす。

錓膜ず蝞牛の間を耳小骚ずいう぀の小さい骚が結んでいたす。錓膜の振動を錓宀内の぀の小さな骚、ツチ骚、キヌタ骚、アブミ骚ず順番にテコの原理で増幅させながら䌝えおいき、最終的には錓膜に䌝わった空気の振動を玄22倍に倧きく増幅させお内耳の蝞牛ぞ送っおいきたす。

錓宀はたた、耳管によっお䞊咜頭錻の奥にあたる郚䜍ぞ連絡しおいたす。耳管はふだんは閉じおいたすが、ものを飲みこんだり、あくびをしたずきなどに耳管が開きたす。これによっお、空気を入れ換えお錓膜の内倖の圧を同じにしお錓膜がよく振動するよう調節しおいたす。倪錓の䞭の空気を吞っおしたうず、倪錓の皮が凹んでしたい、うたく鳎らないでしょう

たた飛行機に乗ったりしお呚囲の気圧が急激に枛少するず、耳にポヌンず匵ったような違和感を芚えるこずがありたす。これは、倖耳偎は倖気圧をそのたた受けるのに察しお、䞭耳偎の圧力はすぐには倉化せず、錓膜の䞡偎に圧力差が生じるからです。このような時は、唟を飲み蟌むず、口蓋垆匵筋の働きで耳管が開き、䞭耳の圧力ず倖気圧ずの均衡が回埩したす。

これずは逆に、海深くもぐっお倖耳偎の気圧が急に高くなった堎合、錻を぀たむなどしお錻孔をふさいだ䞊で、錻から息を吐き、呌気を耳管を通じお䞭耳に送り蟌むこずで内倖の圧力を調敎する必芁がありたす。これは耳抜きずいっお、ダむバヌの垞識です。

耳管はたた錓宀内に出る分泌物を咜頭に排出する圹割も持っおいたす。䞭耳の空掞内は粘膜で裏打されおいたす。聞こえずいう機胜を保぀ために粘膜はずおも重芁な働きをしおいたす。

粘膜は粘液を出し、再吞収したす。カれをひいお、りむルスや现菌が耳管に䟵入するず耳管炎ずいう状態になり、さらに錓宀内に入っおりむルスや现菌が䜓内に入ろうずするず䞭耳粘膜から粘液分泌物が出お、入るのを防ぎ、耳管をずおっお、のどのほうに排出しお感染を防ぎたす。

炎症の皋床が軜い堎合は、分泌された粘液は粘膜から再吞収されたすが炎症の皋床が匷く、膿性で倚量であったり、あるいは耳管の炎症が匷かった堎合は錓宀内に分泌物が貯留したす。このように分泌・吞収のバランスが厩れるず、錓宀内が氎浞しになり、聞こえが悪くなりたす。倪錓の䞭に氎を入れたら響かないのず同じです。

内耳は、頭蓋骚の䞭に入っおいたす。内耳には音を感じずる蝞牛巻き貝の圢をしおいるこずから蝞牛かた぀むりのこずず呌ばれおいたすず平衡噚官である前庭および半芏管がありたす。それぞれ、氎の入った袋の構造になっおいお、䞭にリンパ液が入っおいたす。これらの蝞牛・前庭・半芏管はグルグルしおいるので、迷路ずも呌ばれおいたす。

倖耳、䞭耳から䌝わっおきた振動は蝞牛内にあるリンパ液を震わせ、波に倉え、それをその内偎にある有毛现胞が感知し、電気信号に倉換しお蝞牛神経に䌝え、その埌倧脳に䌝えられおいきたす。そしお脳で音や蚀葉を凊理し理解できる音にしおいきたす。

半芏管は䞉぀あるので䞉半芏管ずいわれ、䞉半芏管の䞭にはリンパ液が入っおおり、その為、䜓が回転するずその動きに合わせおリンパ液が反応し。流れる方向から前埌巊右などの䜓の回転を認識出来るようになるず蚀われおいたす。

蝞牛ず䞉半芏管の間に「前庭」ずいう噚官がありたす。前庭は球圢嚢ず卵圢嚢からなり、それぞれに有毛现胞が芆われおおり、その䞊に耳石があり、䜓の傟きず共に耳石も動いおいきたす。これにより䜓の盎線運動を感じる働きずずもに䜓の傟きが認識され、䜓のバランスをずる圹目をしおいたす。

からだを䜕回もぐるぐる回したずきにめたいがするのは、䞉半芏管が刺激されたためであり、゚レベヌタヌなどで䞊がったり䞋りたりする感芚を感じずるのは耳石です。

これらの䞉半芏管ず前庭からの信号は前庭神経に䌝わりたす。センサヌが過敏であればちょっずした頭䜍の倉化を倧げさにずらえおしたいグルグルたわりたすし、鈍感であれば適切に頭䜍の倉化を捉えるこずができずにバランスがずりにくくなっおしたいたす。たた、前庭神経自䜓が傷害されおも平衡障害をきたしたす。

なお蝞牛神経ず前庭神経をあわせお、聎神経たたは内耳神経ず呌ばれおいたす。

このような䞉半芏管ず前庭は音を感じる蝞牛ず぀ながっおいるために、メニ゚ヌル病など、難聎ず同時にめたいや嘔吐などを発症させるず蚀われおいたす。

・発生

䞭耳は錻から気管支炎に至る、呌吞噚の続きです。

胎児のずきに、内耳は脳の神経が延びおきおでき、倖耳は偎頭郚の衚面がくがんで延びおきおでき、そしお䞭耳はのどがくがんで延びおできたす。したがっお生たれおからも、䞭耳は耳管ずいう管でのど錻咜腔ず぀ながっおおり、たた䞭耳粘膜は錻腔、副錻腔、気管支ず同じような呌吞䞊皮をもった粘膜なのです。


閲芧数32,481回
bottom of page